アフィリエイトのしくみ
では、具体的なアフィリエイトの流れやしくみを簡単に見ていきましょう!
下の図は自分のホームページやブログに掲載した広告を通して、
訪問者が何か商品を購入した場合を例に挙げています。
①ASPに登録する
まずは自分のホームページやブログをASPに登録します。
そうすることでASPに登録している広告主と
提携を結ぶこと(アフィリエイト)ができます。
ホームページやブログの登録に審査があるASPもあります。
②ASPを通して、広告主に提携を依頼する
登録できたら、自分のホームページやブログに掲載したい広告を見つけます。
掲載したい広告があれば、提携の申請をして広告の提供をお願いします。
お願いするといっても、申請ボタンを押すだけですけどね。
③提携が承認されたら、広告を掲載できる
申請をして、提携が承認されたらその広告主が出している広告を
自分のホームページやブログに掲載することができます。
承認はすぐにしてもらえるところもあったり、少し時間がかかる場合もあったりと
いろいろですね。
④⑤訪問者が広告から商品を購入すれば報酬がもらえる
自分のホームページやブログに訪問者が来て、掲載している広告をクリックし、
広告主のサイトに行って商品を購入したとします。
すると、その商品にあらかじめ設定されていた報酬がASPに支払われます。
ASPに支払われた報酬が一定の金額まで貯まると、
自分の銀行口座などに報酬として振り込んでもらえるんです。
報酬はたとえば商品購入の場合、価格の1%という割合でもらえたり、
広告主のサイトに会員登録をした場合は、1回につき100円という定額でもらえたりと
いうのが一般的ですね。
さてこうしてみれば、アフィリエイトのしくみも単純ですね。
私たちは自分のホームページやブログに広告を掲載するだけでOKなので、
商品を用意したり、それをお客様のところに届けたりといった手間が一切ありません!
だからノーリスク、ノーコストで誰でも手軽に始めることができちゃうんです!
- アフィリエイトとは?
- アフィリエイトのしくみ
- アフィリエイトのメリット・デメリット
- アフィリエイトに必要なもの
- アフィリエイトの種類
- →成果報酬型
- →クリック課金型
- →表示回数型
- →ハイブリッド型
- →リンクスタッフ
- →ブログライター
- ネットで小遣い稼ぎができるアフィリエイトサイト一覧
- ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)比較表