ECナビの安全性と評価・評判
ECナビの評価
総合評価:★★★★☆ | |
---|---|
実績 | ★★★★★ |
安全性 | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★☆☆ |
稼ぎやすさ | ★★★☆☆ |
ポイント交換 | ★★★★☆ |
友達紹介 | ★★★★☆ |
ECナビの基本情報
ポイントのレート | 10pt=1円 |
---|---|
最低交換額 | その他:3,000pt(300円) |
交換上限額 | 1,000,000pt(10万円)/月 |
ポイント有効期限 | ポイント取得月によって有効期限が異なる(最大1年3ヶ月) 1~3月に取得 → 翌年3月末日まで 4~6月に取得 → 翌年6月末日まで 7~9月に取得 → 翌年9月末日まで 10~12月に取得 → 翌年12月末日まで |
報酬 | ①他のポイント ②電子マネー |
ポイント合算 | ①PeX |
対応銀行と手数料 | PeXを経由して現金交換が可能(PeXへの交換は無料) ①楽天銀行 → 50円 ②住信SBIネット銀行 → 50円 ③ジャパンネット銀行 → 100円 ④ゆうちょ銀行 → 50円 ⑤みずほ銀行 → 50円 ⑥その他の銀行 → 200円 |
認証マーク | プライバシーマークを取得 |
JIPCへの加入 | 加入している |
SSLの導入 | ログイン、会員登録、換金画面などで導入 |
ユーザ認証 | SMS認証、セキュリティ認証など |
お買物保証制度 | なし |
ランク制度 | あり |
スマホ用サイト | あり |
メールドメイン | @ecnavi.jp |
年齢制限 | 6歳以上(16歳未満は保護者の同意が必要) |
友達紹介 | ①友達が1年以内の換金で1,000pt獲得 ②友達が貯めたポイントの20%を毎月獲得(1年間のみ) ③友達は登録後500pt(50円)獲得 |
運営会社 | 株式会社VOYAGE GROUP(1999年設立) |
ECナビとは
ECナビは株式会社VOYAGE GROUPが運営するポイントサイトです。
このVOYAGE GROUPという企業は資本金が約10億円、従業員数は300人で大企業といえるほどの規模があり、2015年9月には東証マザーズから東証1部へ市場変更を果たしています。
運営企業の実績を見る限りではかなりの優良企業と評価できますし、安全性を疑うような部分も見受けられません。
ECナビ自体も2004年にオープンされて以降、15年近くの長きに渡ってサービスが提供され続けています。
それだけ長い間続いているので、ECナビの会員数は500万人を超えているとアナウンスされており、この点においても特に危険性は感じられないでしょう。
ゲームやサイト内コンテンツなどが充実しているので広告還元率で稼ぐより、毎日コツコツ稼ぎたい人向けのサイトに位置づけられるかと思います。
現在はPCサイトの広告とポイント事業がメインのようですが、スマホへとシフトしていく動きがあり、今後はスマホの方でも新しいサービスや広告が増えてくるかもしれないです。
ECナビの他にもアンケート専門のリサーチパネル、ポイント交換専門のPeXといった複数サイトの運営も行なっています。
ECナビメンバーズクラブのグレード
ECナビでは会員のグレードが設定されています。
グレードは会員のランクのようなもので一般会員、ブロンズ会員、シルバー会員、ゴールド会員の4種類です。
もちろんECナビのグレードが上がれば上がるほど得られる特典の内容も豪華になっていきます。具体的にはショッピングやウェブ検索、アンケートにおいてボーナスが付くようになります。
一般 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | |
---|---|---|---|---|
ショッピング | 0 | +2% | +5% | +15% |
ウェブ検索 | 0 | +4% | +10% | +20% |
アンケート | 0 | +1% | +3% | +5% |
最高のゴールド会員では5~20%の恩恵が受けられますね。
このグレードを上げるにはそれぞれのグレードごとに過去半年間のお買い物承認件数と獲得ptの条件をクリアしないとダメです。
グレード | 過去半年間のお買物承認回数が | 過去半年間の獲得ptが |
---|---|---|
ブロンズ | 1回以上 | 100pt(10円)以上 |
シルバー | 5回以上 | 1,000pt(100円)以上 |
ゴールド | 15回以上 | 3,000pt(300円)以上 |
例えばブロンズ会員になるには過去半年間でECナビを通してショッピングした回数が1回以上、対象のお店で獲得したptが100pt以上であれば条件を満たした翌月の1日からブロンズ会員となれます。
グレードを上げるにはショッピングの利用が必須となってますが、ECナビはショッピングの還元率がそこまで高くないですし、過去半年間という時間制限もあるので会員グレードを意識する必要はあまりないと評価できるでしょう。
ECナビの安全性を評価
東証1部上場企業が運営している、プライバシーマーク取得済み、ユーザー数が多いなどECナビの安全性が高い材料はいくらでも見つけられるので全く問題のない評価になります。
ECナビの運営企業は東証1部に上場
運営企業であるVOYAGE GROUPは2014年7月に東証マザーズに上場し、2015年9月に東証1部へ市場変更を行なっている点をみれば安全性の評価としてECナビは高いレベルにあると判断できるでしょう。
上場した企業は株主に対して会社の運営状況や、どれだけ儲かったかどれだけ損失が出たかといった詳細な情報を公開しないとダメです。
ユーザーはそういったオープンな情報を見てECナビが健全かどうかの判断ができます。
利用者数は500万人を超える
ECナビユーザーとして発表されているのは500万人を超えてます。
2004年から長いこと続いているポイントサイトですし、企業としての危険性も感じられないのでこの人数にも納得がいくでしょう。
数百万人単位のユーザーがいれば新しく入会しようと思う人でも安心できるのではないかと思います。
プライバシーマークもあり
大企業といえるほどの規模なのでプライバシーマークも当たり前のように取得済みです。
ECナビのユーザー約500万人分の情報を管理してますから、この辺は取得できていて当然といえば当然という評価です。
プライバシーマーク制度は日本で実施されている個人情報に対する第三者認証制度と言えます。
プライバシーマーク取得の対象者は、個人情報に関連した法令や「JIS Q 15001(個人情報保護マネジメントシステム - 要求事項)」といった規格に則って個人情報を適切に管理しているか、ということを第三者機関によって審査されます。
その審査結果が問題なく安全だと判断されたときに、プライバシーマークがその企業に付与されるので、「プライバシーマークがある=個人情報を適切に管理している」ということが示されています。
似たような認証制度にTRUSTeマークというものもありますが、プライバシーマークは↓のような特徴があります。
- 企業全体が対象になっている
- 取得について一定の費用がかかる
- 適用範囲は日本国内に限定されている
1回取得したらもちろんそのままということはなく、2年に1回は更新する必要がありますので、プライバシーマークを取得している企業や団体は絶対とは言えないですが、比較的個人情報を安全に管理できているということにはなります。
JIPCにも加入済み
JIPCにも加入済みです。加入済み以前にJIPCを設立したのがECナビのVOYAGE GROUPを含む企業13社となっており、安心・安全なルールでユーザー目線に立ったポイントサイト事業をやっていこうという意識が垣間見れます。
JIPC(日本インターネットポイント評議会)は、ポイントサービスに関する利用者や広告主の満足度を向上させることを目的とした非営利の組織です。
その目的を達成するために、安全性やセキュリティ、利用者のユーザビリティを高くするための様々な取り決めを定めています。
例えば以下のようなことを決めてます。
- サービスの終了や大きな変更がある場合は最低1ヶ月前には連絡する
- 悪質な広告主と契約しないように努める
- なりすましや不正なポイント取得などは厳しく対処する
- ポイント交換には必要な情報を明記する
どれも登録してサイトを利用するなら確実に守ってもらいたい項目ばかりです。
JIPCはこういった不正を取り締まったり、安全性やセキュリティを高めたりするために色々と啓発活動に取り組んでおり、今やほとんどのポイントサイト運営会社はJIPCに加入しています。
SSLで暗号化通信もOK
ログイン画面でのIDやパスワード入力、新規登録画面での個人情報入力、ポイント交換画面での換金先の情報入力など、流出したらマズい情報を入れないといけない画面ではSSLにより暗号化されてます。
ECナビはSSL導入済みなので比較的安全に情報が送信されると評価できるでしょう。
SSL(Secure Sockets Layer)はインターネットのデータ通信で通信内容を暗号化する方式のようなものです。
最近ではネットでショッピングをするときや、どこかのサービスに登録するときなどに、氏名や住所、クレジットカード、口座情報といった個人情報を入力する機会が多くなっていますが、そういった情報を暗号化しないで送信していると、途中で盗み見られたり、情報が改ざんされたりといった安全性を脅かすリスクが出てきます。
そういったリスクを回避するために、特に個人情報を入力して送信するときなどにSSLという方式で暗号化することで安全にサービスを利用することができるようになります。
SSLによる暗号通信を行っているかはブラウザのアドレスバーを見て、鍵マークが表示されてたり、httpの後ろに「s」が付いてたりするかということから簡単に判断できます。
個人情報を扱うのであれば、もはやSSLなどの暗号化通信で安全にデータのやり取りを行うのは必須とも言えます。
不正に対する取り組みも明記
ECナビでは不正ログインを防ぐためにパスワードの再設定をうながしたり、不正行為があったときは適切な処置をおこなう旨を明記したりするなど、不正行為への対策がいろいろと講じられてます。
なりすましや重複登録、不正ログインなどはECナビに限らずどのポイントサイトでも禁じられてるのでダメです。
ECナビの使いやすさを評価
ポイントの有効期限が決まっている点やサービス案件を検索するときに少し不便を感じますが必要な情報はすべてそろってるので、使いやすさという点でECナビはそこまで悪い評価とはいえません。
ECナビのサイトレイアウト
トップページには毎日貯まるコンテンツやショップ情報、アカウント情報などが集約されているため、そこだけ見たら必要な情報は手に入ります。
その日にできるゲームやクリックが終わっていれば背景色が変わるので、プレイ済みであることがパッと見でわかりますね。有効期限は最大1年3ヶ月
ECナビはポイントの有効期限がはっきり決まってます。
取得月 | 有効期限 |
---|---|
1~3月に取得 | 翌年の3月末日まで |
4~6月に取得 | 翌年の6月末日まで |
7~9月に取得 | 翌年の9月末日まで |
10~12月に取得 | 翌年の12月末日まで |
たとえば2017年の5月に取得したポイントは2018年の6月30日までとなります。つまり有効期限は最大で1年3ヶ月です。
取得した月に応じて有効期限が異なっているので、いつ獲得したポイントでそれが失効するのはいつなのかが分かりにくい仕組みになっていると思います。
ECナビでは続けて利用していないとせっかく貯めたポイントも失効してしまう恐れが十分にあるサイトという評価になります。
サービスの検索がしづらい
ECナビの「登録・資料請求で貯まる」のページでは利用サービスが選べますが、ページの下の方にいかないと検索できないです。
そのページの検索機能はあまり使いやすくはない評価といえるでしょう。
ECナビでサービスを検索するならトップページにある検索窓が利用できます。
ECナビの稼ぎやすさを評価
ECナビの広告還元率はそれほどいい評価ではありません。
そのため効率よく稼ぐためにはショッピングや広告案件ではなく、毎日貯まるコンテンツやリサーチパネルからアンケートに回答するのが最適です。
毎日貯まるゲームやクリックは多い
ECナビ内で遊べるゲームもしくはクリック・検索といったポイント獲得コンテンツは多いです。
- メールのクリック
- ウェブ検索
- 検索募金とクリック募金
- ポイントチラシ
- まいにちニュース
- たぬきでドロン
- きつねでドロン
- アンケート
- おしえて!どっち?
- そりゃないぜ 珍獣先生!
- ひっぱれ!ポイント畑
- クッキングマスター(スゴロク)
- 大漁!釣りパンダ
- モバイル検索(スマホ)
- おしえて!どっち?(スマホ)
- タップdeポイント(スマホ)
できることは多いですがECナビのレートは「10pt=1円」で、獲得できるのはほとんど1~5ptと獲得単価としてはイマイチの評価になります。
時間をかければ1日でも50pt近くは稼げると思いますが、あまり効率的とはいえないので短時間でこなせるものだけに留めるべきです。
メールのクリックやウェブ検索、検索募金、クリック募金、たぬきでドロン、きつねでドロン、ひっぱれ!ポイント畑などクリックや検索だけで報酬が得られるものは時間もかからないので狙い目といえるでしょう。
リサーチパネルの評価は高い
リサーチパネルはECナビと共通のポイントが貯まるアンケート専門のサイトです。
ECナビでがんばって貯めたポイントを凌駕するぐらいアンケート単価がいいので、アンケートサイトとしての評価も申し分ありません。
ECナビで時間をかけてやるより、リサーチパネルのアンケートをこまめにチェックしておいた方が稼ぎとしては良くなってます。
リサーチパネル単体でも換金するのは可能といえるでしょう。
広告還元率はイマイチ
ECナビを通してネットショッピングや会員登録、資料請求、カード発行といったアクションを起こしても還元ポイントは少なめで評価としても微妙です。
たとえばハピタスやモッピーなら購入代金の1%分が還元されるショップがECナビだと0.5%分の還元など、還元率が低くなっている案件が目立ちます。
個別の案件ごとにみたり、キャンペーン中の案件だったりはECナビの方がまさっている場合もあるので一概にはいえないですが、全体的にみるとやはり少し物足りない評価になるでしょう。
ECナビのポイント交換を評価
ECナビにおける換金は同じ会社が運営しているPeXに任せてる感じなので、基本的にそちらへの移行がメインとなります。
とはいうものの例えば現金に換えようと思ったときはPeXに移行してからになりますが、そのときは手数料が50~200円ほどかかってしまいます・・。
他にも手数料のかかる交換先が多くなってるので評価としては微妙ですね。
ただECナビからPeXへの最低換金額は3,000pt(300円)と低めに設定されてるのは悪くありません。かつ手数料もかかりません。
有効期限が最大1年3ヶ月なのでこの額が高かったら、もはや換金できない可能性のほうが高くなってしまうでしょう。
PeX以外ではAmazonギフト券とiTunesギフトの2種類を選べますが、こちらは換金できるのが5,000pt(500円)でさらに手数料1,000ptもかかるので、ECナビの交換先としての評価はイマイチです。
Amazonギフト券ならPeXへ移行すれば無料で安く換えられます。
ECナビにおける交換先はPeXの一択といえるでしょう。
貯まったポイントは有効期限もあるので、できるのであれば失効直前ぐらいにまとめて換えてしまったほうが良いと思います。
ECナビの友達紹介制度を評価
ECナビにおいては紹介制度もそこそこ充実した内容で評価としても悪くはないですが、特典を受けるのに条件を満たさないといけないのが難点といえます。
おもに特典3つで紹介者への特典が2つ、友達が1つの内容です。
紹介者へ1,000pt
ECナビを紹介した人に対して1,000pt(100円)が固定報酬としていただけます。固定で100円分の報酬は評価としてはまずまずです。
ただこの報酬がもらえるのは紹介された友達が1年以内にポイント交換を行なったときです。
友達がECナビに登録してもらっても換金まで行き着かなければならないので、登録するだけで獲得できる報酬と比べると必然的にもらえる確率は下がると思います。
ただECナビに登録してもらうだけじゃなく、その後もきっちり利用してもらわないとダメだということでしょう。
紹介者へ20%分の還元報酬
紹介者には固定報酬以外にもダウン報酬という継続してもらえる特典があります。
ECナビに登録した友達が獲得したポイントの20%が紹介者にボーナスとして毎月プレゼントされます。
たとえば友達が3月に10,000pt獲得した場合、翌月の4月に紹介者へ20%分の2,000ptがプレゼントされますね。このボーナスはECナビから出されるため友達のポイントは全く減りません。
こういった毎月続けてもらえる報酬があるのは高収入につながる可能性があるので高評価といえます。
ただECナビではここでも条件をつけており、友達が登録してから1年間のみを対象とするとのことです。
たとえ1ヶ月に100人紹介したとしても1年後には対象外となってしまうので、この制度で継続して高収入を得るのは難しいといえるでしょう。
友達にはすぐ500pt
ECナビのお友達特典として500pt(50円)が登録後すぐにプレゼントされます。
友達には特に条件もないので紹介用リンクを利用するだけで、普通に登録するよりも得をするようにできてます。
友達への特典もあったほうが紹介はしやすくなるはずなので、紹介者と友達の両者にとてメリットがある特典といえるでしょう。
ECナビの稼ぎ方
メールやアンケート、ゲームなど稼ぎ方としては豊富で、ECナビオリジナルといえるコンテンツが数多くあります。
リサーチパネルも合わせて利用すればそれだけ早く稼げます。
ECナビのメール受信で稼ぐ
①ECナビのポイントメール
ECナビでは、ほぼ毎日ポイント付きメールが届きます。
1通につき5~10pt(0.5~1円)もらえるものが多く、ワンクリックで手軽にポイントが稼げます。
有効期限は1週間ほどあるので、週末に1週間分をまとめてクリックしておくと効率がいいですね。
またサイト内からも届いたメールが見れるので、サイト訪問したときもクリックはできます。
②ECナビの珍獣メール
珍獣メールに登録しておくと、興味関心にマッチする内容のメールが届きます。
届いたメールをクリックすることで一定のポイントがもらえます。
メールは不定期で届きますが、設定しておけばさらにポイントが貯まっていきますね。
2016年9月30日(金)をもってサービス提供が中止されることになりました。
ECナビのサイト利用で稼ぐ
①ECナビのウェブ検索
トップページの検索窓からウェブ検索すると、2回で1pt(0.1円)がもらえます。
1日4回までもらえるので、合計2pt(0.2円)を検索するだけで毎日ゲットできます。
②ECナビの検索募金とクリック募金
ECナビには検索募金とクリック募金というポイントがもらえて、さらに募金もできるというコンテンツがあります。
検索募金は2回の検索で1pt(0.1円)もらえ、1pt(0.1円)が募金されます。
クリック募金は掲載されている2つの広告をそれぞれクリックすることで1pt(0.1円)がもらえ、1pt(0.1円)が募金されます。
どちらも毎日手軽にできるのでウェブ検索と一緒にチェックしておきましょう。
③ECナビの「ポイントチラシ」
Shufoo!という広告サービスサイトと提携したコンテンツです。
掲載されたチラシをクリックして表示させるだけで1日最大2pt(0.2円)がもらえます。
広告をクリックするのと同じような簡単な作業ですね。
④ECナビの口コミ投稿
「口コミ広場」のページから商品の口コミを投稿できます。
口コミ投稿すれば会員グレードに応じてポイントがもらえちゃいます。
①一般会員:5pt
②ブロンズ会員:10pt
③シルバー会員:20pt
④ゴールド会員:30pt
ゴールド会員なら300pt(30円)ももらえるのでかなりお得です。
口コミしておきたい商品がもしあれば投稿しておくといいですね。
2016年10月31日(月)をもってサービス提供が中止されることになりました。
⑤ECナビの「まいにちニュース」
「まいにちニュース」のページに掲載されているニュース記事を選んで、ニュースを読んだ後に「いいね」「ひどいね」「かなしい」「うれしい」の感情ボタンを押すことでポイントが獲得できます。
ニュース1つにつき1pt(0.1円)がもらえて、1日5回までできますが、2回目、4回目、5回目しかポイントがもらえませんので注意してください。
⑥ECナビの「たぬきでドロン」「きつねでドロン」
表示されている広告をクリックするだけで、宝くじ券と1pt(0.1円)がもらえるお手軽なコンテンツです。
「たぬき」と「きつね」でそれぞれ1回ずつもらえるので、合わせて2pt(0.2円)が簡単にゲットできちゃいます。
ECナビのアンケートで稼ぐ
①ECナビのアンケート
ECナビの「アンケート」ページから様々なアンケートに回答することができます。
簡単な内容から、少々時間がかかりそうなものまで色々とそろっているので、時間があるときなどにまとめて回答してしまいましょう。
またメールでもアンケートの依頼は届きます。
②ECナビの「おしえて!どっち?」
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢からどちらか1つを選ぶことでポイントが当たります。
簡単なアンケートで、当たったら1pt(0.1円)もらえます。
こちらも毎日チャレンジできますね。
③ECナビの「そりゃないぜ 珍獣先生!」
検索数の多かったワードや新着ワードに関する質問が出題されて、それに回答することでポイントがもらえるコンテンツです。
1回の回答で1pt(0.1円)がもらえて、質問は1日5問表示されます。
ただし1問終わったら次に表示されるのは5分後になるのと、2問目、4問目、5問目しかポイントがもらえませんので注意が必要です。
④ECナビのラッキーアンケート
ブロンズ会員以上が参加できるアンケートです。
予備アンケートに回答して対象になった場合に本アンケートに参加できます。
本アンケートまで参加したら少し時間はかかりますが、もらえるポイントは多いです。
⑤リサーチパネルからアンケート
リサーチパネルというアンケートサイトからアンケートに回答すれば、そこで取得したポイントはECナビのポイントに自動的に合算されます。
ただしECナビに登録しただけでは利用できないので、別に登録する必要があります。
リサーチパネルにもアンケートの依頼がたくさん届くので、合わせて利用しておくとそれだけポイントが貯まるのが早くなります。
ECナビのネット懸賞で稼ぐ
利用できるサービスには懸賞付きのサービスが含まれることがあります。
懸賞付きサービスに申し込めば、懸賞に応募できて、ポイントも稼げるのでお得です。
ECナビのゲームで稼ぐ
①ECナビの「ひっぱれ!ポイント畑」
「ひっぱれ!ポイント畑」はトップページにあるミニゲームです。
1日1回アームを操作して野菜を収穫し、収穫した野菜に応じてポイントがもらえます。
②ECナビの「ポイントジャンボ宝くじ」
ECナビでは毎月ポイントジャンボ宝くじが開催されています。
ゲームや検索で獲得した宝くじが当選していたら、大量ポイントがゲットできます。
等級 | 当選ポイント | 本数 |
---|---|---|
1等 | 100,000pt(10,000円) | 1本 |
2等 | 10,000pt(1,000円) | 20本 |
3等 | 1,000pt(100円) | 200本 |
4等 | 500pt(50円) | 4,000本 |
5等 | 50pt(5円) | 50,000本 |
6等 | 5pt(0.5円) | 1,000,000本 |
宝くじの獲得方法は主に↓の3種類です。
①「ガラガラでポン!」というゲームにチャレンジする
②エントリー後、100pt(10円)獲得するごとに1枚もらえる
③「たぬきでドロン」「きつねでドロン」というコンテンツをこなす
宝くじに参加するにはエントリーする必要があるので、
毎月早めにエントリーしておきましょう!エントリーは1クリックでできます。
③ECナビの「ガラガラでポン!」
「ガラガラでポン!」で掲載されているバナーをクリックすれば色付きの玉がもらえます。
その玉を一定数集めることで、宝くじと交換ができちゃいます。
ガラガラ玉の色 | 内容 |
---|---|
金 | 1個で宝くじ100枚 |
銀 | 2個で宝くじ50枚 |
赤 | 4個で宝くじ5枚 |
青 | 6個で宝くじ3枚 |
白 | 8個で宝くじ1枚 |
④ECナビの「クッキングマスター」
「クッキングマスター」は1日2回参加できるすごろくゲームで、1週間でゴールを目指します。
ゲーム中に獲得できるメダルを使って、ゲームに有利なアイテムを買うことができるので、アイテムの使い方によって上位を狙うことができます。
毎週月曜開始で、ゴールした順位が高いほど多くのポイントがゲットできちゃいます。
順位 | 特典 |
---|---|
1位 | 30,000pt(3,000円) |
2位 | 20,000pt(2,000円) |
3位 | 10,000pt(1,000円) |
4~5位 | 3,000pt(300円) |
6~10位 | 1,000pt(100円) |
11~20位 | 500pt(50円) |
21~30位 | 300pt(30円) |
31~100位 | 150pt(15円) |
101~200位 | 100pt(10円) |
201~300位 | 50pt(5円) |
301~1000位 | 20pt(2円) |
ゴールした人全員 | 10pt(1円) |
1000位内であれば全員にボーナスポイントがもらえるのは嬉しいですね。
1000位内を逃しても、必ず10pt(1円)はもらえるので損はしません。
④ECナビの「大漁!釣りパンダ」
「大漁!釣りパンダ」は1週間で釣り上げた魚に応じたメダルを翌週に獲得し、そのメダルの量によって順位が決まるという釣りゲームです。
ゲームに必要なのは「エサ」と「竿」で、ゲーム中に獲得することはできますが、サイト内のサービスなどを利用することでグレードの高い「エサ」と「竿」を手に入れることができます。
毎週月曜開始で、釣った魚で手に入れたメダルが多いほどたくさんのポイントがゲットできます。
順位 | 特典 |
---|---|
1位 | 30,000pt(3,000円) |
2位 | 20,000pt(2,000円) |
3位 | 10,000pt(1,000円) |
4位 | 5,000pt(500円) |
5位 | 3,000pt(300円) |
6~10位 | 1,000pt(100円) |
11~20位 | 500pt(50円) |
21~100位 | 100pt(10円) |
101~500位 | 50pt(5円) |
501~1000位 | 20pt(2円) |
1001~5000位 | 10pt(1円) |
こちらは5000位内であれば全員にボーナスポイントがもらえますね。
ECナビのモバイルで稼ぐ
ECナビにはスマホ用サイトも用意されていて、ポイントはパソコン版と共通です。
スマホでしかできないコンテンツもあるので、合わせて利用しておくとその分早くポイントは貯まっていきます。
①ECナビモバイルの検索ポイント
スマホ用サイトで検索すれば毎日1pt(0.1円)もらえます。
②ECナビモバイルの「おしえて!どっち?」
スマホ用サイトでも「おしえて!どっち?」はあります。
パソコン版と同じで2つの選択肢から1つを選ぶだけで1pt(0.1円)がもらえます。
③ECナビモバイルのタップdeポイント
掲載されているバナー広告をタップ(クリック)するだけで毎日1pt(0.1円)ゲットできちゃいます。
④ECナビモバイルの「珍獣コレクション」
スマホ用サイト内で珍獣を見つけ、捕獲バトルに勝利するとポイントがもらえるゲームです。
捕獲した珍獣は図鑑で確認できるのでそれを集めるのも楽しいですね。
⑤ECナビモバイルからゲーム参加
パソコン版で実施されている「クッキングマスター」「大漁!釣りパンダ」といったゲームもスマホ用サイトから参加することも可能です。
外出中でパソコンから参加できない、といった場合はスマホからアクセスして参加しておくと参加のチャンスを逃さずに済みそうです。
⑥ECナビモバイルのスマホ限定メルマガ
スマートフォンでメルマガを受け取り、メール内に記載されているリンクをクリックすれば、1回につき1pt(0.1円)がもらえます。
⑦ECナビモバイルからサービス利用
パソコン版と同じように、ショッピングやサービスの利用はもちろん手軽にできます。
さらにアプリのダウンロードはスマホからしかできないので、スマホから利用することでポイント獲得の幅が広がります。
ECナビのまとめ
ECナビの運営企業は大手といえるぐらいの規模があり、東証1部への上場やプライバシーマークの取得、JIPC加入など安全性の評価では問題ありません。
過去にECナビで貯めたポイントをPeXへ移行したときは特に大きな問題もなく、スムーズに処理が完了しました。
安全性やセキュリティの面では盤石といえそうですが、それ以外の評価としてはパッとしない部分が多いです。
ECナビでの広告還元率はお世辞にも高い評価とはいえないので、ハピタスやモッピー、げん玉などと比較しながら活用するのが適しています。
毎日貯めるコンテンツはECナビ独自のものが多く、クリックや検索など短時間でこなせるものが多いため、そちらをメインに積み立てていくだけでもある程度のポイントは貯まっていきます。
それに加えリサーチパネルという強力なアンケートサイトがあるので、ECナビと合わせて利用できれば換金可能なラインまでいけるはずです。
ECナビよりむしろリサーチパネルをメインにしてもいいぐらいです。
ポイントの有効期限が唯一の注意点なのでトップページやマイページではこまめにチェックして失効時期だけは抑えておくようにしときましょう。
ECナビの登録はこちらから